不思議なフォルムや表情が表現される「瞬間」を捉えた写真(写真論)

 写真家イードウィア―ド・マイブリッジ(1830~1904)、フランスの運動生理学者のエティエンヌ=ジュール・マレー(1830~1904)、アメリカ・マサチューセッツ工科大学教授のハロルド・E・エジャートン(1903~90)写真家フィリップ・ハルスマン(1906~79)は、それぞれの時代の概念を超える「瞬間」写真を撮影する、それは人間の想像力を超える、神秘的な魔法ともいえる。そこに写しだされた写真は、不思議なフォルムや表情が表現されるのである。


 19世紀後半、馬が走るとき四本の脚が地面から離れる瞬間があるかという論争に決着をつけるため。マイブリッジは1872年5月カリフォルニア州サクラメントの競馬場で、馬が駆走する様子を撮影する。結果は四本の足が宙に浮く瞬間はあるが、前脚と後脚が前後にのばされた状態ではなく。脚が内側に折りたたまれている様子が、はっきりと写し出されていたのである。

 マレーは1882年に、クロノフォトグラフィと呼ばれる撮影装置をつくりあげ。その成果は著書『運動』1894年に刊行し発表された。純粋な科学の研究が芸術家の詩的な感受性に大きな刺激を与えることにつながる。

 エジャートンは高速ストロボを発明し、100万分の1秒の瞬間を『ミルク・クラウン c1930’s』で撮影されている。表面張力に関係する現象を写した大冠のようなその牛乳の滴は、魔法のような不思議な現実離れした幻想的な写真である。

 ハルスマンは作品『ダリ・アトミカス1950’s』においてサルバドール・ダリ(1904~89)がジャンプし、三匹の猫、椅子を空中に投げ上げ水を撒いた瞬間を、ストロボやフラッシュライトを効果的に使い撮影している。この作品はダリの超現実主義的な絵画の世界を「瞬間」を撮影することによって表現しているのである。

 それまでの概念を超越した「瞬間」を止められた写真は、人間の想像力を超える、神秘的な魔法ともいえる。そこに写しだされた写真は、不思議なフォルムや表情が表現され多くの人々に新たな視覚的な発見を促すのである。

参考文献、 宮本隆司、八角聡仁『写真芸術論』京都造形芸術大学、2003年、 ・情報デザインシリーズ Vol.2 『写真の変容と拡張』京都造形芸術大学、1999年、・飯沢耕太郎、河出ブックス008『写真的思考』2009年、・ジェフリー・バッチェン『写真のアルケオロジー』前川修/佐藤守弘/岩城覚久 訳 青 弓社 2010年